食べた物コレクション①
那須プラザホテルの朝食
昔、秋に大田原市へ行ったときに泊まったのが那須プラザホテルです。
実は当初、似た名前の「那須パレスホテル」という宿を取ったつもりだったのですが、なんと那須プラザホテルを取っていたというオチ。
那須パレスホテルは那須塩原駅の近くにありますが、那須プラザホテルは大田原市になるんで、結構遠くなるんですよね。
実は当初、似た名前の「那須パレスホテル」という宿を取ったつもりだったのですが、なんと那須プラザホテルを取っていたというオチ。
那須パレスホテルは那須塩原駅の近くにありますが、那須プラザホテルは大田原市になるんで、結構遠くなるんですよね。
バルひらめランチ
居酒屋バルひらめ。コロナ禍における時短営業などもあり、一時期土曜ランチをやっていた時期がありました。
980円でランチをやっていたので、その時に2回だけ食べてます。
980円でランチをやっていたので、その時に2回だけ食べてます。
大金温泉グランドホテル
大金温泉グランドホテルは那須烏山市にありまして、中の雰囲気的には昭和時代に流行った何か的なものがあります。
冬に行くと館内が寒いのが玉に瑕ですね。
周囲は食べ物屋がほぼ皆無なんで、ご飯は二食付きにしておかないと、割と大変だったりします。
ご飯は結構美味しく食べさせて貰って、まぁなんだかんだで良い思い出になった感じがしますね。
烏山線は本数が少ないので、泊りがけで旅行してみるのも意外と楽しいかもしれません。
冬に行くと館内が寒いのが玉に瑕ですね。
周囲は食べ物屋がほぼ皆無なんで、ご飯は二食付きにしておかないと、割と大変だったりします。
ご飯は結構美味しく食べさせて貰って、まぁなんだかんだで良い思い出になった感じがしますね。
烏山線は本数が少ないので、泊りがけで旅行してみるのも意外と楽しいかもしれません。